oomoriwestのブログ

東京のブルックリンこと大田区大森地区ときどき京急沿線の日常を綴っています。

年末年始はお茶で癒され疲れにさよなら

 

f:id:oomoriwest:20201228142504j:image

いつもと違う年末年始。どうせ家でじっとするなら、朝昼晩のお茶時間をちょっとリッチに♩楽しい気分で味わいたいですよね。

そのヒントをいただきに、大森町のYamamoto storeさんで12月27日・28日に開催された「ほっこりお茶時間」に参加してきました(^^)

茶ムリエのcasaranaさんが提案するお茶を堪能しつつ、特別ランチまたはアフタヌーンティーを味わうという内容。どちらも人数制限があるため、今回はアフタヌーンティーにおじゃましました。

最初に出てきたのは、フルーツと煎茶をかけあわせた食前茶。「お待たせしました、日本茶サングリアです」とワイングラスを置かれた瞬間、目がキラン。お酒じゃないのに気分が上がるなんて↑ どんなグラスでお茶を飲むかが重要なんですね。

f:id:oomoriwest:20201228152243j:image

さてこちらは、蔵で寝かせた秋の煎茶に、カキ、赤リンゴ、青リンゴ、梨を12時間漬け込んだ冷茶だそう。フルーティな梨の甘みとリンゴの酸味をしっかり感じながら、後口は…確かに煎茶!

一言でいえば、ジュースのようなまろやかなお茶です。これ、お風呂上がりに飲んだら、たぶん、サイコー!

そうそう、お茶のカフェインは湯温が低いと溶けにくい性質があるそうなので、抑えたい人には冷茶がいいですよ、とcasaranaさん。

f:id:oomoriwest:20201228154942j:image

さて、フルーティな冷茶で、午後の食欲が呼び覚まされたところで、プレートがおでましに♩ イチゴのフルーツサンド、マッシュポテトと海老のミルフィーユ仕立て、干柿&クリームチーズフリット、リンゴ&生ハムのフリット…と、どれも華やかで、甘味と塩味の理想的ループにフォークが止まらない♩

干柿についているリボンのような飾りがニンジンだったり、免疫がアップしそうな一工夫が、まさにこの時期うれしい一皿でした。

f:id:oomoriwest:20201228162040j:image

ちなみにこちらは、ランチの部。大人のおこさまランチと題し、煮込みハンバーグやショートパスタ、海老のフリット、カレーピラフが一度に楽しめるメニューでした。たまには童心にかえって、もりもり元気に食べたいときってありますよね。ご飯に旗がついているだけで、なんでこんなにウキウキするんでしょ!

f:id:oomoriwest:20201228162656j:image

こちらは食後茶。画像ではふわ〜っといい香りが伝えられないのが残念ですが、ほうじ茶にラベンダーを加えた一杯なんです。casaranaさんがいろいろ試したなかでも、特に香りで癒されたブレンドを提案してくれました。

f:id:oomoriwest:20201228163100j:image

他には、日本産の和紅茶×シナモンや、京番茶×ミントなどは、香りが高く、ほっこりしたい日にオススメとのこと。急須のなかには茶葉だけ入れる、という凝り固まった考え方にさよならして、もっと自由に試してみたいと思いました。

f:id:oomoriwest:20201228163608j:image

f:id:oomoriwest:20201228163619j:image

f:id:oomoriwest:20201228163647j:image

上から和紅茶、京番茶、加賀ほうじ茶。

茶葉とゆっくり向きあってみると、こんなに色も、形も、違うものなんですね。

ふつうに生活するだけで消耗してしまった2020年。年末の疲れを、お茶の香りがふわりとほぐしてくれた、いい時間でした。

(K)

 

 

 

 

 

 

川崎マリエンと東扇島東公園、西公園。

東京の南端に位置する大田区多摩川を渡ればそこはもう神奈川県川崎市ということで、お隣さんの川崎には親近感を持ちまくって生きてきました。川崎ラゾーナもよく利用させてもらっていますしね。

 

とはいえ海側の公園はまだ未踏で、機会があればゆっくり歩いてみたいと思っていたんです。で、仕事も落ち着いた土曜の午後、海底トンネルをくぐって川崎マリエンに行ってきました。

f:id:oomoriwest:20201213014947j:image

大田区民のみなさま、これが川崎マリエンです!ちなみに展望料金はかかりません。

f:id:oomoriwest:20201213113839j:image

地上51メートルの展望台からの眺望。空が広い! ここから見る初日の出は人気らしく、今年は抽選制になるそうです。
f:id:oomoriwest:20201213113902j:image

ガントリークレーンがある光景、なぜか好きなんですよね。夜もキレイなんだろうなあと思いながら360度ある展望室を歩いていたら、壁に日本夜景遺産の認定証が貼ってありました。

f:id:oomoriwest:20201213114053j:image

川崎マリエンの全貌。敷地内には、ビーチバレーのコートやテニスコート、バーベキュー場やキャンプ場まであります。
f:id:oomoriwest:20201213114256j:image

空の青、枯葉の赤、芝生の緑。バーベキュー広場では自然のストライプを見ることができました。
f:id:oomoriwest:20201213114311j:image

今年できたばかりのキャンプ場。利用されている方は一組だけで、貸し切り状態。穴場! 買ったばかりのテントの試し張りにもよさそうです(もちろん、管理棟で受け付けをしてからの話ですよ?)

 

川崎マリエンを満喫した後は、東扇島の東と西にひとつずつある公園に行ってみることにしました。

f:id:oomoriwest:20201212220951j:image

まずは東扇島東公園へ。こちらは、デッキあり、砂浜あり、バーベキュー場あり、芝生広場ありのかなり広い公園です。

f:id:oomoriwest:20201213120851j:image

駐車場すぐの場所にバーベキュー場。荷物の出し入れがラクそうです。
f:id:oomoriwest:20201213120904j:image

気持ちのいい芝生広場。ちぎれ雲がいい感じ。

f:id:oomoriwest:20201213121143j:image

風のないデッキを歩くのサイコ〜! 前方右手のユニークな建物は、高速湾岸線の換気所なのだそうです。

f:id:oomoriwest:20201212232200j:image

ドドン。ご立派!
f:id:oomoriwest:20201212222714j:image

デッキから見た対岸の昼夜比較パネル。夜の工場夜景もよさげだなあ。
f:id:oomoriwest:20201213121157j:image

スマホ写真に限界ありますが、対岸の工場地帯。こっちから見るとタンクもミニミニ。

f:id:oomoriwest:20201213121429j:image

川崎唯一の砂浜。ここには天然のアサリが自生しているらしく、5月頃は潮干狩りが出来るようです。川崎産アサリ!
f:id:oomoriwest:20201212230004j:image

こういう景色を見ると、端まで行かずにおれない性質なので、桟橋の端まで行ってみました。
f:id:oomoriwest:20201212225952j:image

東公園を後にする頃、真っ赤な夕陽を見ることができました。なんだか、ドラマチックな空!

f:id:oomoriwest:20201213122412j:image

こちらは西公園。行ってみるまで知らなかったのですが、堤防釣りのメッカのようで、駐車場にエサや仕掛けを売るクルマが停まっていました。カサゴメバルメジナにイシガレイなんかも釣れるようです。こちらの公園にも芝生広場がありましたが、もはや真っ暗で写真は撮らず。
f:id:oomoriwest:20201213122336j:image

かなり陽が落ちていたので、ボードウォークは真っ暗、釣り人の姿は全てシルエットになっていますが、それもまた味わい深し。いずれまた、越境さんぽしたいと思います(M)

 

 

 

着物にも合わせられるニシカラの「レジフクロ」。

今年5月に発売スタート、レジ袋有料化以降ますますご好評をいただいているoomoriwestのライフスタイルブランド「ニシカラ」の「レジフクロ」。ラインナップも基本の6色に夏の限定色、秋の限定色が加わり、計12色になりました。

基本的にはお好みの色を、お好みのスタイルに合わせていただければと思っているのですが、それは洋装に限りません。

f:id:oomoriwest:20201116182655j:image

ジャン! 実はこのように、和装にもピッタリ。例えばこんなカラフルな小紋なら、柄の色とレジフクロの色味を合わせてみるのも楽しい。モデルさんが手に持っているのは、秋の限定色デラウェアパープル。瑞々しい発色ながら落ち着いた大人色だから着物に合うんです。

f:id:oomoriwest:20201116184353j:image
f:id:oomoriwest:20201116184350j:image

和の空間に着物の女性。いいものですよね〜。下の写真でモデルさんが持っているのは、秋の限定色ブルーベリーブルー。淡い色のコーデをグッと引き締めてくれます。ただいま、大森町駅徒歩3分のyamamotostore(毎週日月火、11時から15時まで営業)にて全色展示販売しております。オンラインでも秋冬に持ちたい限定色2色(デラウェアパープル、パーシモンオレンジ)を販売しております。詳しくは、こちらをご覧ください。https://komuro.thebase.in/

 

それにしても、着物は周りにいる人のテンションまであげてくれますね。即席撮影会よろしく、いろんな角度から写真を撮りまくっちゃいました。快く撮影の許可をくださった大森ロッヂさん、モデルになってくださったcasaranaさん、ありがとうございました。(M)

ちょこっと幸せお裾分けの街・大森町。

いつもの年とは勝手が違う2020年も、もう11月。このいかにもコロナ真っ只中って感じの書き出しも何回目になるでしょうか。何年か経ってこのブログを読み返したとき、「そうそう、こんな年もあったよね」と笑い飛ばせているといいな。

 

特別な年だったからこそ、日々の暮らしが愛おしく感じるというか、サラダを作るとき丁寧に野菜を切ったり、花を飾るときにちょっと角度にこだわってみるなんてことがやけに楽しい。近年は若い頃に比べて洋服への興味も減退気味でしたが、キレイな色や手触りのよい生地に心が動くようになってきました。

 

そんな折、近所に住んでいるマダムから、とても状態のよい着物の羽織りを3枚もいただきました。たまたまランチ時に居合わせて、たくさんあるから処分しようかしらなんて話を聞き、興味を示したら「着てもらえるなら」と譲っていただいたんです。絹って軽いのに暖かくて、冬の部屋着として優秀ですよね。部屋着に、近所に買い物にいく際の上着にと重宝しています。トゥルンとした手触りもよき。いままでユニクロのフリースを冬の買い物着にしていたのですが、それ以上の機能性かも。何より色合いが美しいからテンションあがる。周りに居た皆さんも同じように羽織りをいただいていたので、大森町の冬の商店街はちょっと見ものかも。

 

また、ある日は『yamamoto store』の店主Tさんから、タイの調味料をあれこれいただきました。「親戚からもらったんだけど、気になるものがあったら持って行って〜」と指さされたダンボールのなかには、ココナッツミルクの粉末やスイートチリのボトルなんかがみっちり。アジアの調味料って、ロゴとかデザインがキッチュで見てるだけでも楽しいですよね。

 

遠慮なく調味料をいただいたのとはまた別の日、今度は常連さんからとても美味しいみかんをいただきました。

f:id:oomoriwest:20201113105921j:image

小さくて、まんまるなビジュアルもかわいいこのみかんは、和歌山県蔵光農園の「ゆらわせ」というそう。食べると甘みと酸味が爆発的に口のなかで広がり、幸せな気持ちに。この濃さは樹上完熟ならではだそうで、まだ青いうちにもいで出荷中に黄色くなるスーパーのみかんが薄味に感じるのも納得です。

 

梅屋敷のワインショップ『うめや』で、たまたま居合わせた方々と盛り上がり、卵や手作りのお惣菜を分けていただいたのも最近の話です。ありがたや〜。

 

日常使いのよいものを、「余ってるから、よかったらどうぞ」と押し付けがましくなく隣人に渡せるシェア精神が息づいている……。そんな大森町&梅屋敷界隈は、今まで何度か東京で引っ越しを重ねてきたなかで、一番住みやすいエリアだなあとしみじみ感じる今日この頃です。(M)

 

 

 

京急に乗って、秋の小網代の森へ。

新型コロナの影響で通勤や通学がなくなり、コロナ太りになった…なんて話を5月、6月頃はよく耳にしましたが、最近はめっきりそのフレーズを耳にする機会が減りました。みんな、いつの間にか痩せちゃったの? 置いてかないでーということで、気持ちのよい秋の景色を愛でつつがっつり歩きましょうと、Kさんと京急に飛び乗り三崎に行ってきました。乗り換えなしで海まで行けるの、ほんと最高だな!

f:id:oomoriwest:20201023230955j:image

まずは、三崎口からバスで小網代の森へ向かいます。どうやらこの日は園内にオオスズメバチが発生していたらしく、一部立ち入り禁止のエリアがありました。行く予定の方はHPを確認した方がよさそうです。それにしても、青空と緑と干潟のコントラストが堪らんですね。

f:id:oomoriwest:20201024153445j:image

すすきが揺れるなか木道を歩きます。はあ〜秋空に邪念が溶けてゆく〜。

f:id:oomoriwest:20201024154751j:image
f:id:oomoriwest:20201024154746j:image

上を見上げれば立派な枝振りの木、足元を見れば可憐な花。

f:id:oomoriwest:20201024154524j:image
f:id:oomoriwest:20201024154520j:image

前髪?パッツンな狛犬がいる白髭神社でお参りをして、三崎港近くでお昼をとることになりました。いざ、「庄和丸」へ!

f:id:oomoriwest:20201024161753j:image
f:id:oomoriwest:20201024161748j:image

お刺身は絶対に食べたいけど、温かい料理も食べたい!ということで、それぞれふぐ丼を頼み、刺身盛り合わせをプラス。厚めに切った刺し身の締まった歯応えよすぎ! 自然のなかを歩きまわった後の昼ビール旨すぎか!

f:id:oomoriwest:20201024210241j:image
f:id:oomoriwest:20201024210247j:image
f:id:oomoriwest:20201024210234j:image

はちきれそうになったお腹を鎮めるべく、港から渡し舟に乗って城ヶ島に渡りました。ここにある城ヶ島灯台は、日本で2番目に古い洋式灯台だそうです。

f:id:oomoriwest:20201024210946j:image
f:id:oomoriwest:20201024210951j:image
f:id:oomoriwest:20201024210942j:image

沖の向こうには富士山が! 古い地層と相まって、めちゃくちゃドラマチックな光景です。そうかと思えば、可愛らしい実がなった蔦があったりして網膜に映るものに落差ありすぎだな。

f:id:oomoriwest:20201024211406j:image

帰る道すがら富士山を振り返ってみたら、なんだか金色に輝いて神々しいことになっていました。

f:id:oomoriwest:20201024211605j:image

感動を胸に、なぜか熱燗とイカをつまむ我々。笑。充実の三浦旅となりました。(M)

 

 

大田区尽くしのテイクアウトで楽しい祝宴。

お花見もゴールデンウィークもお祭りもなかった2020年。華やかなこと、皆んなで同じ楽しみを共有することに飢えていたある暖かな夜、特大級のおめでたいニュースが飛び込んできました。

 

「私たち、もうすぐ入籍するんです」

 

発言の主は同棲中のご近所さん。とてもステキなカップルで、それを聞いた私のテンションも爆アガリ。「号外!号外!」って勢いで、oomoriwestのメンツにお知らせしました。みんなすごく喜んでいて、幸せの連鎖が広がってゆくのを感じましたよね…。

 

ということで先週末、少人数でお祝いの会が催されました。密にならないよう開放的な空間に、長時間にならないようお昼間に決めた時間だけ。この時期、悩ましいお料理の問題は、Tさんが解決してくれました!

f:id:oomoriwest:20201014130548j:image

ジャジャーン! 取り分けや配膳の問題を一挙解決してくれるランチボックス。鯛のエスカベッシュやお野菜、サーモンのマリネは大森町の『yamamoto store』、メインは蒲田『聖兆』の5種類のお肉、バゲットは梅屋敷の『ボヌール』と大田区づくし。

f:id:oomoriwest:20201014124103j:image

ボックスの表書きには、「HAPPY WEDDING」の文字と2人の名前(モザイクかけちゃいましたが)がカラフルなハンコで押され、金色のリボンが。さすがTさん、愛ですよね、愛!

f:id:oomoriwest:20201014124444j:image

f:id:oomoriwest:20201014130139j:image

ヴーヴクリコのマグナムボトルも宴席を盛り上げてくれました。この存在感!こいつがあるのとないのでは、空間の祝い度が違います。本当は梅屋敷の『うめや』で購入した美味しいワインもあったのですが、残念ながら写真を撮り忘れてしまいました。ぴえん。

(ワイン購入時、お祝いの席で開けることと予算を伝えてお店の方に選んでいただいたのですが、後日お店の前を通りかかったとき、「お祝いの会はどうでしたか?」と声をかけていただき、大成功でとても美味しかったですと伝えると、本当に喜んでくださって、ここでも幸せの連鎖を感じましたよね…)

 

ということで、この時期ならではのテイクアウトづくしの宴席、とってもめでたし、たのし、美味し、でした。

ご両人、末長くお幸せに!(M)

 

 

 

 

 

休日脳を元気に!大森町からモーニングウォーキング

自宅で仕事をするようになって痛感した、平日と休日のメリハリがなくなった!という感覚。

別にいいじゃないと思っていたのですが、最近、気になりはじめたんですよ。脳のマンネリ化が。あれ!休日らしい発見や刺激がないまま、今週もサザエさん時間になっちゃった。マズいよ、って気持ちです_| ̄|○

f:id:oomoriwest:20201008105134j:image

そんな理由で始めたのが、朝ごはんのために歩く、モーニングウォーキング。空腹のまま動く、なんて辛いことはしませんよ。京急沿線の店なら行きは電車でOKがマイルール♩

今月は、ラジオで一押しされていた、青物横丁の立ち食い蕎麦店「うちば」さんに朝イチ訪問。土曜日限定10食の田舎蕎麦を楽しんできました。

「田舎蕎麦、ちょっとお時間いただきますね」と声をかけられても、にこやかに待てる。これも休日のゆとりってもんですね。手打ちの蕎麦は、包丁切りの太麺。しっかりと噛みしめ、濃いーそばの味を堪能してきました。

そして、シャキンと目覚めたところで、青物横丁→大森町までウォーキング!

f:id:oomoriwest:20201008114206j:image

品川水族館の裏手「しながわ区民公園の南側ゾーン」にさしかかると、先日まで工事中だった園路がだいぶきれいに! 品川区による整備概要によると、園路沿いに健康遊具が再整備されたり、芝生エリアができたり、砂浜なんかができるとか。

完全オープンは2021年のようですが↓

f:id:oomoriwest:20201008115312j:image
f:id:oomoriwest:20201008115309j:image

すでに水族館らしいオブジェが増えてました。

その先の平和島公園では

f:id:oomoriwest:20201008115942j:image

カモたちがスィーっと。いい眺め♩

この日は、朝8時30分に家を出て、食べて、歩いて、まだ10時ですからね! 

すがすがしい朝散歩、よき、です。

モーニングといえば、梅屋敷の「きりん珈琲」さんの看板メニューも気になります。

f:id:oomoriwest:20201008121502j:image

厚焼き玉子サンドセット。イラストを見ただけで、喉がごくり(^.^) 次回の朝ごはん候補店に、と思いましたが、やっぱり食べたい!

f:id:oomoriwest:20201008122455j:image

待ちきれず、今回通常メニューでいただいてきました。チーズをトッピングしたら、これは!!という、理想のとろーり感(写真とるの忘れました、汗)

にしても、玉子が厚くて、ふわっふわです。

午前10時30分までのモーニングはサラダとコーヒーがセットですから、次回こそ早起きせねばー。

f:id:oomoriwest:20201008125030j:image

さて、帰りにレジにいくと、希望の方にリラックス用のコーヒー豆をプレゼント中とのこと。私もひとついたき、コーヒーアロマとして香りを楽しんでいます。

いつもと違う日常が続くなか、こうした気遣いが本当にうれしい。

(k)