oomoriwestのブログ

東京のブルックリンこと大田区大森地区ときどき京急沿線の日常を綴っています。

大森浅間神社で福種銭をいただく。

あけましておめでとうございます。昨年は緊急事態宣言続きでなかなか遠出もできないなか、運動不足解消を兼ねて近所をうろつきまわり、やっぱり大森っていいところだなあと再認識した1年でした。今年もより一層の愛を込めて、大森、蒲田、京急沿線の情報をお届けできればと思っておりますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

 

さて、時間を遡りまして今年の大晦日は大森浅間神社に初詣に行ってきました。そんなに人出はないかと思っていたのですが、コロナ対策で境内に入る人数を制限されていたからか、環七沿いにまあまあな行列ができていました。鳥居横ではかがり火が炊かれていて、近づくたびに暖かくなってくるのが嬉しかったです。じっとしていると足の裏から冷気が這い上ってきますからね。

f:id:oomoriwest:20220106094827j:image

実はお参りに来る前まで大森町駅前のカラオケ『ドルフィン』で友達と懐かし歌謡曲を歌って盛り上がっていたのですが、この時はうってかわって神妙な面持ちで並びましたよ。ええ。

f:id:oomoriwest:20220106095136j:image
f:id:oomoriwest:20220106095134j:image
f:id:oomoriwest:20220106095139j:image

真っ暗ななか浮かびあがる拝殿、賽銭箱から聞こえる小さな落下音、柏手を打つ音、新たな年の始まりがしみじみと感じられ、やっぱり初詣に来ると新年を迎える気持ちが整うなーなんて思ったりして。

f:id:oomoriwest:20220106095529j:image
f:id:oomoriwest:20220106095532j:image

お参りの後に福種銭をいただきました。喜! 帰宅後に友達と中を開けてみたら、小さな金色の大黒さまと恵比寿さま、福種銭が入っていました。二体の神様は商工業の守護神ですから、その御神徳を仰ぎつつ、福種銭を借りて大きな福徳を得ましょうね、でもってお蔭を受けたら一旦返してまた新しくお借りしてご縁を深くしていきましょうねって意味が込められているそうです。ありがたや〜。さあ、この福種銭、どこで使おうかな?(M)