oomoriwestのブログ

東京のブルックリンこと大田区大森地区ときどき京急沿線の日常を綴っています。

大森町

着物にも合わせられるニシカラの「レジフクロ」。

今年5月に発売スタート、レジ袋有料化以降ますますご好評をいただいているoomoriwestのライフスタイルブランド「ニシカラ」の「レジフクロ」。ラインナップも基本の6色に夏の限定色、秋の限定色が加わり、計12色になりました。 基本的にはお好みの色を、お…

ちょこっと幸せお裾分けの街・大森町。

いつもの年とは勝手が違う2020年も、もう11月。このいかにもコロナ真っ只中って感じの書き出しも何回目になるでしょうか。何年か経ってこのブログを読み返したとき、「そうそう、こんな年もあったよね」と笑い飛ばせているといいな。 特別な年だったからこそ…

京急に乗って、秋の小網代の森へ。

新型コロナの影響で通勤や通学がなくなり、コロナ太りになった…なんて話を5月、6月頃はよく耳にしましたが、最近はめっきりそのフレーズを耳にする機会が減りました。みんな、いつの間にか痩せちゃったの? 置いてかないでーということで、気持ちのよい秋の…

大田区尽くしのテイクアウトで楽しい祝宴。

お花見もゴールデンウィークもお祭りもなかった2020年。華やかなこと、皆んなで同じ楽しみを共有することに飢えていたある暖かな夜、特大級のおめでたいニュースが飛び込んできました。 「私たち、もうすぐ入籍するんです」 発言の主は同棲中のご近所さん。…

休日脳を元気に!大森町からモーニングウォーキング

自宅で仕事をするようになって痛感した、平日と休日のメリハリがなくなった!という感覚。 別にいいじゃないと思っていたのですが、最近、気になりはじめたんですよ。脳のマンネリ化が。あれ!休日らしい発見や刺激がないまま、今週もサザエさん時間になっち…

大森町・梅屋敷/9月に食べたい地域のアイス

猛暑から解放されて、気温が20度台になったこの時期。街を歩けばそそられる、ア・イ・スの3文字。 日本気象協会が示すアイスか食べたくなる度合いを見てみると、9月前半の大田区のアイス指数は70%〜80%と連日の高指数!「気象のせいなら仕方ないなあ」と言い…

aof-kabanの「手縫いで作るあずま袋」ワークショップ。

身体がまだ夏仕様になっていないというのに、梅雨明けした途端に猛暑日続き。わが大森地区も、ドバイやサウジアラビアなんかの気温とさほど変わらない有り様です。これがホントの東京砂漠……。 仕事しなくちゃなのに脳が沸騰してやる気がおきないそんな折、ao…

「レジフクロ」夏の限定色第2弾とオンラインショップ開設のお知らせ。

7月いっぴからレジ袋が完全有料化しましたね。コンビニのレジ付近には、有料化を促す張り紙がびっしり。それでも、「有料化なんか知らん!」とダダを捏ねる方を見かけたりして、この施策が落ち着くのは、もう少し先になるのかな?と思ったりしています。 話…

多摩川まで!後編〜うろうろ多摩川と小ぶりな餃子〜

(前編からの続きです) 萩中公園を後にしたKさんと私。大森町駅から歩くこと90分!やっと多摩川に着きました(まっすぐ歩けば50分くらいだと思います)。夏草が茂っていて、いい感じ!写真はないのですが、川のなかに胸までつかって釣りを楽しむ人の姿あり…

『レジフクロ』に夏限定色が仲間入りします!

長かった自粛期間があけ、静まりかえっていた蒲田や大森の飲み屋街も少しずつ活気づいてきました。空を見上げればもう夏の色! このぐらいの時期になると、定番のモノトーンファッションに鮮やかな差し色を入れたくなりますよね。 そこで、5月にお目見えし…

『レジフクロ』5月3日リリース!

先日、当ブログでお知らせしたoomoriwest擁するライフスタイルブランド『ニシカラ』の新商品「レジフクロ」の詳細が決まりました。ヒューヒュー! 初回リリースは5月3日、4日、5日。場所は京急大森町駅から徒歩3分の『yamamoto store』になります。なお…

週末は、テイクアウトのフレンチトーストを。

安倍首相が緊急事態宣言を出してから2週間以上経ちました。その間、さまざまな飲食店がテイクアウトを始めたこともあり、少しでも家ごはんを楽しむべく各店に足を運んでいます。そうそう、oomoriwestのKさん営む「yamamoto store」も週末のみフレンチトース…

冬だもの、手前味噌です!

昨年oomoriwest主宰で行った手前味噌の会。暖冬ではありますが、今年も飛騨高山で農業を営むサノライスさんを講師に迎えて、2月15日に実施しました。 素材は、丹羽の黒豆と大豆のミックス。4〜5時間かけて煮て、ふんわり仕上げます。 あったか〜い! 豆をつ…

大森ロッヂの新酒&ピザの会⭐︎ネオ

革新とは、それ以前の積み重ねがあって初めて起きるものーー。 と、大仰にはじめてみましたが、言いたいのは「毎年、楽しみにしている大森ロッヂの新酒&ピザ会にマジもんの職人さんが降臨して、神ピザ爆誕まつりだったよ!!」ってことなんです。 まず生地…

大田市場の「ゆたか鮨」で寿司欲を満たす。

人間の3大欲求と言えば食欲、性欲、睡眠欲ですが、最も強くて多種多様なものといえば食欲ですよね。なかでも抗いがたいのが寿司欲。一旦取り憑かれたら最後、何度振り払おうとも頭のなかのリトル自分が「お寿司食べたい〜」と駄々をこねて転げ回るんですから…

「肩かけカバンと小さなクラッチ」展のお知らせ。

朝晩涼しくなってきましたね。もうタオルケットじゃ寒い…ということで、最近は毛布にくるまって眠っております。 そんな過ごしやすいある日の平日、カバンブランドaof-kabanを主宰するTさんが、Kさんに「展示会用の写真撮って〜」とおねだりするシーンに遭遇…

大森西で未知との遭遇。

東側が東京湾に面している大森エリアは海抜1〜5メートルくらいの平地から成り立っています。それもあって、散歩していると「どこまで続くんだ?」ってぐらい長い細路地、いわゆる猫道が目の前に現れます。道との出会いも一期一会。時間があれば、例え回り…

大森の夏の風物詩・厳正寺の水止舞。

肌寒い7月が過ぎ、令和ちゃんが急に本気を出して夏を演出しはじめましたね。令和ちゃんに中間とか、徐々にという概念はないのでしょうか……。 少し時間が経ってしまいましたが、7月14日に行われた厳正寺の水止舞に行ったお話です。このお祭りは毎年7月14日…

大森ロッヂで日本茶の奥深さを知る。

夏も近づく八十八夜♩ということで、新茶の季節ですね。今回は日本茶ソムリエの資格を持つ大森ロッヂの住人・casaranaさんのワークショップにおじゃました話です。 WSが行われたのはうららかな週末の午後。暖かい日差しのなかで最初に供されたのは、ほんのり…

見晴らばし公園でイタタタッ

このところ、大田区でのドラマ撮影が増えているなと思っていたら、大森東にある「見晴らしばし」もロケ地に使われていましたね!さすがテレ東さん、いい場所をセレクトされていますね。見晴らしばしファンとしては、ちょっとうれしい出来事でした。 さて、こ…

目覚める美味しさ!甘夏エードの作り方

体が元気になる野菜多めのランチを提供している、大森町のヤマモトストアさん。ときどきメニューに登場するのが、果肉たっぷりの自家製のエードです。あまりに美味しいので、秘伝の技があるのでは!と思っていたら、「簡単よ〜」ということで、今回、旬の甘…

大森ロッヂのアイドルと『餅甚』の一升餅。

大型連休が近づき、辺りは初夏の気配でいっぱいですね。大森エリアでは植え込みのツツジも満開となり、道を歩いているだけで甘い匂いにうっとりしてしまいます。 そんな祝福の季節に生まれたのが、大森ロッヂにある美味しい定食のお店『たぐい食堂』の看板娘…

大森町で学ぶ青森の針仕事

寒さ厳しい冬の楽しみといえば、針仕事ですね。東京では珍しい、青森県の伝統技法「津軽こぎん刺し」が大森町で体験できと聞きつけ、ブローチづくりに挑戦してきました。 この日つくったブローチの図案がこちら。編み物と同じで、図案が命!ひと針ひと針、布…

さよなら、街のオアシス「すし処 日の出」。

内川と旧東海道が交わるところに架かるするがや橋。この橋を起点に羽田へ続く街道・羽田道を行くと、モダンな建物が現れます。ここは、大森住人のオアシス「すし処 日の出」。 仕事の区切りがついた後などに予約なしでふらりと立ち寄り、美味しいお寿司とお…

マチノマノマで作ったタイル出来ました!

先日、大森町にあるコミュニティスペース「マチノマノマ」で行われたタイル作りのワークショップに参加してきました。講師はoomoriwestブログのもうひとりの書き手でもあるKさん! https://fuchidori-tile.com 後日、マチノマノマに焼きあがったブローチを迎…

まるでバレンシア!

スペインのバレンシアを旅したとき、街中で飲んだ「オレンジジュース」のあまりの美味しさに「!!!!」。とても驚いた思い出がありました。 そんな過去の記憶をあっさりと呼び覚ましてくれたのが、こちらのマシーン「Zumex」。調べてみると、やはり、スペ…

ネオ★路地裏コミュニティー

「ネオ★路地裏コミュニティー」 そんなタイトルがついた、「なぎさ」No613が発行されました。 京急沿線マガジンである「なぎさ」は、 まちに暮らす「人」に寄り添った特集が多く、前から好きなフリーペーパー。 そこで今回「大森町」を特集するということで…

9,000円のオムライス

9,000円のオムライス、食べたことありますか? 食べたくても、食べられない……そんなお値段ですよね(;_:) ええ、そうですとも。食べられなくていいんです! だって、こちらは↓ 食品サンプルの自動販売機! さすが職人の街、大田区ですよ。 売ってるものが違い…

囚われた子どもたち。

大森交通公園の近くに、ソフトクリーム関連のマシンやら何やらを保管している倉庫があります。その前を通るたびに、「囚われの子どもがいる!」と思ってしまいます。 ちなみにこの子たちの名前、ニックン、セイチャンというそうです(M)。

大森ロッヂでピザ窯をDIY

「大森ロッヂ」でピザ窯のDIYを体験してから、手づくりピザがとっても身近になりました。だってこの通り。ブロックの上に耐熱レンガを並べて、鉄板をのせるだけで窯になるんです! 接着面が一切ないので、材料を運んできて、積み重ねるだけ! なので、具材を…